政治・経済
年初の株高予想した野村ストラテジスト、今度は上昇終息の見方に転向
1987年以降で最大となる年初の株高を予想したストラテジストが、上昇相場はいまや終息に向かっているとの見方に転じた。ノムラ・セキュリティーズのクロスアセットストラテジスト、チャーリー・マケリゴット氏は、S&P500種先物が5%余り下落し、2525に落ち込む可能性があるとみている。コモディティー・トレーディング・アドバイザー(CTA)として知られるトレンド追随のクオンツファンドが、ショートの買い戻しで最近の上昇を後押ししてきたが、いまやその需要は「全くなくなった」と指摘した。
じゃあ、まだ上昇する可能性ありだな。ストラテジストやアナリストの類が上だと言ったら下有利、下だと言ったら上有利というのはトレーダーの常識。コールオプションの買いを検討www 特に米政府機関閉鎖が終わる目途が付く前に買っておきたいwww
芸能・スポーツ
正体不明の岡三マン、ツイッターアカウントの表示に一時的な制限
![]()
つぶやきの速さで知られる「岡三マン」のツイッターアカウントの表示が、「不審な行為が確認されている」として、一時的に制限を受けていることが23日わかった。
ニュースをつぶやく岡三マン自体がニュース。しかもブルームバーグwww
事件・事故
ロシア軍に所属するツポレフ社製の超音速爆撃機「Tu-22M3」1機が22日、同国北西部のムルマンスク州に墜落した。国営タス通信が伝えた。
(中略)
Tu-22M3は長距離爆撃用の超音速機で、1980年代に就役した。核兵器を搭載できるほか、艦船向けの攻撃にも運用が可能とされる。
買い替えもできずに大昔から同じ兵器を使い続けていたんですね。領土問題をこじらせているロシアには、このままどんどん貧しくなってほしいです。