今回の記事は「【日足の下降トレンドが崩れ始めた】日経平均 戻りから下へ走らず 2019-01-30」です。
スポンサーリンク
日経平均 下降トレンドの戻り調整から下へ走らず
以下が本日の日経平均株価の日足です。

年末年始のトレンド判断は下降トレンドだったのですが、16日間の強烈な下落の後の戻り調整を経ても、下へ走りません。
下落・・・16日間で3750円
戻り調整・・・13日間で半値チョイの1944円戻り
下へ走らずにヨコヨコ発生・・・7日間
もう少し上を試すのでしょうか。
いずれにせよ、日足チャートの下降トレンドが崩れ始めています。
(まだ上昇トレンドに転換したわけではないですが。)
今週は重要イベントあり
今週は、今夜(1/30・水)がFOMC、週末(2/1・金)の夜に米雇用統計の発表が控えます。
1/30(水)夜: FOMC
2/1(金)夜: 米雇用統計
上へ動くのか?下へ動くのか?がハッキリするのは、上記のイベント終了後でしょうか?
どちらへ動くのかを注視したいとおもいます。
上記は、あくまでも私見です。
その私見の前提は「トレンドフォロー」です。
何か損害を被っても、当方は一切責任を負いません。
ABOUT ME
スポンサーリンク