政治・経済
日産自動車とフランス自動車大手ルノー、三菱自動車の3社連合が、米IT大手グーグル傘下の「ウェイモ」と自動運転分野で提携する方針を固めたことが5日、分かった。無人タクシーの共同開発を視野に入れる。
ゴーンの件で揉めている最中にGoogleが日産を買収するシナリオではないのですね。まあ、Google本体からすると、買収までして欲しいとは思わないのが今の日産なのかもねwww
日清食品は5日、「カップヌードル」「チキンラーメン」などの即席麺や、カップライスの希望小売価格を6月1日出荷分から1食あたり6~15円(4~8%)値上げすると発表した。値上げは2015年1月以来、約4年半ぶり。
具材や包装材など原材料や資材価格の値上がりのほか、人件費や物流費の高騰が理由。対象は全200品目の約8割にのぼり、カップヌードルやチキンラーメンのほか、「どん兵衛」「焼そばU.F.O.」「ラ王」「出前一丁」など主力ブランドはほとんど全てが値上がりする。
じわりじわりと社会保障費が上がり、カップヌードルまで値上げ。しっかり稼ぐ以外に道はなしですな。
芸能・スポーツ
![]()
TBSの宇垣美里アナ(27)が5日、アシスタントを務めるTBSラジオ「アフター6ジャンクション」(月~金曜、午後6時)に生出演し、3月いっぱいでの退社を報告した。
(中略)
続けて宇垣アナは「皆さんにお伝えできていなくて心苦しかったのですが、ようやく各所、調整がつきまして、3月31日をもちましてTBSテレビを退社いたしまして、ちょっとパタパタと飛び立ってみようかなという風に思っています」と発表。その上で退社理由を詳しく説明した。
「5年間も同じところにいるなんて、私にしては本当に珍しいことで、それでもいたいと思うぐらいすてきな場所だったんですけど、特に今年からいろいろ変わりまして、時間帯もそうですし、仕事の内容も広がって、外のお仕事もさせていただくようになって、もしかしたら違うところに出てみると、『もっといろんなことができるようになるかもしれない』と思うようになりました」。
(中略)
関係者によると、4月から芸能事務所オスカープロモーションに所属し、フリーアナとして活動するという。
かわヨ(*´艸`)
事件・事故
![]()
牛丼チェーン「吉野家」は、福岡市内の店舗で提供したメニューにゴキブリが混入していたとして、4日付でおわびの文書を公式サイトに掲載した。同社から報告を受けた福岡市中央保健所は、目視などでの確認の徹底を口頭で指導した。
(中略)
この客とみられる人物が今月2日、虫が混入した画像をツイッターで配信したことを受け、おわびの掲載を決めたという。
てことは、Twitterで配信しなかったらそのままお茶を濁して揉み消しをするつもりだったんだな。まあ吉野家は「平成までで終わる会社」なのでしょう。